EV市場を席捲(せっけん)するテスラのバッテリー戦略|輸入車の地デジ・カーナビ取り付けはD.I.Jへ。埼玉・東京・群馬を中心に全国対応

お役立ちコラム

instagram line

2023/08/11

EV市場を席捲(せっけん)するテスラのバッテリー戦略

日本では、2035年に新車販売でガソリン車をゼロにする方針が打ち出されました。

 

EV(電気自動車)は、環境問題という背景もあって、世界中で普及が進みつつあります。EVの心臓部とも言えるバッテリーをめぐって、各社でし烈な競争が展開されています。

 

その中で、テスラ社は自社でバッテリーを開発し、大量生産を通じてEVの市場制覇をねらう企業です。
テスラのバッテリー戦略とは、いったいどういったものでしょうか。

EV市場を席捲(せっけん)するテスラのバッテリー戦略

テスラとは

「テスラ」とは、イーロン・マスクが2003年に設立したアメリカのEV(電気自動車)のベンチャー企業のことです。

 

イーロン・マスクは、宇宙開発企業のスペースXの設立者でもあり、ペイパルの創業者でもあります。
テスラの販売台数は、当時世界一の販売実績を誇ったGMの100分の1に過ぎなかったのですが、なんと2017年4月にテスラの時価総額がGMを超えたのです。これは、EVという新たなクルマ市場に期待が集まった結果と言えるでしょう。

EV とは

EVとは「Electric Vehicle」のことで、「電気自動車」の意味になります。
ただし、「電気のみを使って走る車」ではなく、「電気を使って走る車」を総合的に意味する言葉です。
EVはBEV・HEV・PHEV・FCEVの4種類があり、排気ガスや有害物質の発生を抑えることができる車として注目を浴びています。

EV車の現状

これまでのEV車は、従来のガソリン車と比較すれば、航続距離面でも価格面でも遠く及びませんでした。
航続距離を延ばすには、大容量・高性能のバッテリーが必要です。
しかし、大容量・高性能のバッテリーとなると、莫大な価格となってしまいます。

 

これまでも、何度か小さなEVブームが起きることがありました。
しかし、既存のガソリン車との性能の違いや極端な価格差のため、ブームが進展することはありませんでした。
技術革新は進んでおり、改良も進んでいますが、まだまだ航続距離や価格面では既存のガソリン車に太刀打ちできません。

超高級車「ロードスター」の発売

こうした中で、2008年初頭にテスラは、1000万円以上する超高級車、「ロードスター」を発売し、富裕層に受け入れられ大ヒット商品となりました。
続いて、2012年には800万円以上する高級車の「モデルS」が発売され、2016年には4万台以上の販売実績を残したのです。

 

車種をプレミアムクラスに絞り、かつターゲット層をアーリーアダプター(流行に敏感で、みずから情報収集を行い判断する層)に絞ることで大成功を収めたのでした。
プレミアムクラスという高価格のEV車だからこそ、製造コストをまかなうことができたというわけです。

 

くわえて、従来のガソリン車にはない、500kmほどの航続できるバッテリーを搭載し、自動運転機能やおしゃれな外装デザインを取り入れました。
テスラはEV車を、環境に優しい車と言うよりは、先駆的なデザイン、卓越した加速性能、最先端の技術がある未来のクルマと位置付けたのです。

 

ユーザーも「テスラ」という新進気鋭のメーカーが造った、革新的な未来を感じる車だからこそ購入意欲がかき立てられたのでしょう。

テスラの余剰バッテリー

テスラの車両には、普段は使用されない、バッテリーが搭載されています。
2017年夏に、米国フロリダ半島を大型ハリケーン「イルマ」が襲った時でした。
テスラはネットワーク上から、被害地域のテスラ車のバッテリー容量を一時的に増やす措置をしました。

 

その結果、ユーザーが安全に避難できたのです。
実は、従来のテスラのEV「60」と「60D」モデルには、最初から75kWh容量のバッテリーが搭載されていたのですが、ソフトウェアで60kWhに使用が制限されていました。

 

遠隔制御で、この未使用のバッテリーを一時的に使用できるようにしたというのが種明かしです。

 

まさに、高級車だからこそできる技(わざ)であると言えるでしょう。

新型コンパクトEV「モデル3」発売

2017年7月にテスラは、新しい市場の獲得に乗り出しました。
約400万円の新型コンパクトEV「モデル3」という比較的安価なモデルが登場したのです。

 

これまでの、プレミアム車種にターゲットを絞った戦略が成功し、投資費用の回収が早期に可能となりました。
あわせてモデル3の開発費にも充てることもできたのです。

【参考】テスラModel3のグレードと機能比較

車種名 2021Model3スタンダードレンジプラス 2021Model3ロングレンジ 2021Model3パフォーマンス
新車価格 439万円 509万円 727万3,000円
バッテリー容量 54kwh 79.5kwh 82kwh
航続距離(WLTC) 448(WLTP)km 580(WLTP)km 567(WLTP)km
最大出力 211kw 147(前)/188(後)kw 147(前)/211(後)kw

※出典:EVsmartホームページ

まとめ

こうして次世代の高級車の市場を独占しつつあるテスラですが、さらに大きな戦略があります。
テスラはアメリカのネバダ州に、2017年にパナソニックと共同で設立した東京ドーム10個分のギガファクトリーを設立しました。
このギガファクトリーは世界最大のバッテリー製造施設です。
生産量は年間35GWhという莫大な生産量を見込み、これまでにない安価なバッテリーシステムの開発をねらっています。

 

自動車以外にも、定置型蓄電池などの販売も計画しているようです。
これからのテスラのバッテリー戦略に、一瞬も目が離せませんね。

カーナビ・地デジ取り付け、カーコーティングはDIJにお任せください

関連記事

  • ディーゼルエンジンの油圧低下原因は? 意外な落とし穴とはディーゼルエンジンの油圧低下原因は? 意外な落とし穴とは ディーゼルエンジンの油圧低下原因は?|意外な落とし穴とは ディーゼルエンジンで油圧低下が起こる原因はさまざまですが、多くはエンジンオイル自体または関連する部品の問題にあります。 オイルの質やオイルフィルターの詰まり、更にエンジン内部の摩耗やオイルポンプの損傷、そして外的 […]
  • カーナビが故障したら?原因・症状・対処法を徹底解説!カーナビが故障したら?原因・症状・対処法を徹底解説! 突然カーナビが故障してしまったら、「何が原因?」「修理ってどのぐらいするの?」「そろそろ寿命?」など、いろいろと分からないこと多いですよね? カーナビはパソコンと同じ精密機器です。そのため振動や熱・ほこりなど車内ならではの過酷な状況下で日々頑張っているわけなので故障も起こりが […]
  • 走行中にカーナビやテレビを操作するには?制限解除方法について走行中にカーナビやテレビを操作するには?制限解除方法について 原則、車の走行中には、カーナビやテレビの操作はできません。 「ながら運転」による事故防止のために、自動車メーカーの純正カーナビでは走行中に操作制限がかかるようになっています。   皆さんの中には 「走行中にカーナビやテレビの制限を解除することはできない […]
  • カーナビの取り付け方とは?誰でも簡単にできる?カーナビの取り付け方とは?誰でも簡単にできる? カーナビは道に迷うことなく目的地まで案内してくれるほか、テレビなど様々な機能が備わっていて便利です。 最初は必要ないと思っても、後から欲しくなる方も少なくありません。 カーナビの取り付けは、ディーラーやカー用品店や車の整備工場などでやってもらうことができますが、ここではDI […]
  • カーナビが故障した?!修理できる症状と依頼先をご紹介カーナビが故障した?!修理できる症状と依頼先をご紹介 突然カーナビが故障してしまうと、お仕事で使っている方は特に焦りますよね。実は故障のタイプで修理可能かどうかが分かれており、タッチパネルなどが原因なら修理可能ですが浸水などが原因なら修理不可となることも。加えて、そもそもどこに修理依頼をすればいいのか、対策はどうしたらいいのかもわ […]
  • テスラの修理は公式サービス以外どこでできる?テスラの修理は公式サービス以外どこでできる? テスラは革命的な電気自動車(EV)メーカーとして知られ、その斬新なテクノロジーとデザインで世界中で人気を集めています。 しかし、テスラ車両を所有する際に気になるのは、修理や保守に関することです。 一般的な自動車と同様に、テスラも定期的なメンテナンスや予期せぬ修理が必要になる […]

AREA ディーアイジェーの
対応エリア

埼玉東京群馬
中心に
全国対応中!

ディーアイジェーでは埼玉、東京、群馬などの関東エリアを中心に、北海道や愛知、大阪、福岡など、全国の輸入車・外車オーナー様のご依頼をお受けしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。